Welina blog
水車小屋ヨガ教室
2013年07月03日
こんにちは。
私は昨年の10月から週に1度のヨガ教室に通っています。
ここのヨガ教室の魅力はなんと言っても
ロケーションの良さ✧
多摩川上流と広い田んぼの間に立つ趣のある建物の
2階が教室になっています。
「中車水車小屋」の看板があるこの建物は元うどん屋さん。
その名の通り裏には大きな水車が。
中は、かつて粉を引いて打っていた機械がそのまま展示。
現在は1階がカフェ、2階が貸スペースになっています。
レトロな階段を上って2階へ
ここがヨガ教室✧日本人はやっぱり畳が落ち着きます♡
窓を開けると多摩川からの風が心地よく
すぐ下を流れる小川のせせらぎが最高のBGM♬
そんな素敵なヨガ教室が今月1周年を迎えたそうで、
今日は1階のカフェを貸切にして
先生と皆さんでランチを頂きました♪
生ハム、チーズ、夏野菜、さくらんぼのサラダと茹で枝豆、焼き枝豆、焼きトウモロコシ
野菜たっぷりスープ
しまあじ、金目鯛のづけ丼
ここのお料理は素材の味を生かしていて濃い味つけはしていません。
体に優しくてホッとします♡
今日は体も心もたっぷり癒されました。
お近くの方は、一度足を運んでみてはいかがですか?(^^)
のんびりカフェFacebook
私は昨年の10月から週に1度のヨガ教室に通っています。
ここのヨガ教室の魅力はなんと言っても
ロケーションの良さ✧
多摩川上流と広い田んぼの間に立つ趣のある建物の
2階が教室になっています。
「中車水車小屋」の看板があるこの建物は元うどん屋さん。
その名の通り裏には大きな水車が。
中は、かつて粉を引いて打っていた機械がそのまま展示。
現在は1階がカフェ、2階が貸スペースになっています。
レトロな階段を上って2階へ
ここがヨガ教室✧日本人はやっぱり畳が落ち着きます♡
窓を開けると多摩川からの風が心地よく
すぐ下を流れる小川のせせらぎが最高のBGM♬
そんな素敵なヨガ教室が今月1周年を迎えたそうで、
今日は1階のカフェを貸切にして
先生と皆さんでランチを頂きました♪
生ハム、チーズ、夏野菜、さくらんぼのサラダと茹で枝豆、焼き枝豆、焼きトウモロコシ
野菜たっぷりスープ
しまあじ、金目鯛のづけ丼
ここのお料理は素材の味を生かしていて濃い味つけはしていません。
体に優しくてホッとします♡
今日は体も心もたっぷり癒されました。
お近くの方は、一度足を運んでみてはいかがですか?(^^)
のんびりカフェFacebook